| 携帯電話キャリア | ドメイン | 
|---|---|
| au | ezweb.ne.jp | 
| ido.ne.jp | |
| biz.ezweb.ne.jp | |
| augps.ezweb.ne.jp | |
| uqmobile.jp | |
| NTTドコモ(iモード/spモード) | docomo.ne.jp | 
| NTTドコモ(mopera U) | mopera.net | 
| NTTドコモ(ドコモwebメール) | dwmail.jp | 
| Y!mobile (「PHS・旧ウィルコム」)  | 
    pdx.ne.jp | 
| wcm.ne.jp | |
| willcom.com | |
| y-mobile.ne.jp | |
| Y!mobile (「PHS・旧ウィルコム」以外)  | 
    emnet.ne.jp | 
| emobile-s.ne.jp | |
| emobile.ne.jp | |
| ymobile1.ne.jp | |
| ymobile.ne.jp | |
| 旧Jフォン | jp-c.ne.jp | 
| jp-d.ne.jp | |
| jp-h.ne.jp | |
| jp-k.ne.jp | |
| jp-n.ne.jp | |
| jp-q.ne.jp | |
| jp-r.ne.jp | |
| jp-s.ne.jp | |
| jp-t.ne.jp | |
| 旧ツー カー | sky.tkc.ne.jp | 
| sky.tkk.ne.jp | |
| sky.tu-ka.ne.jp | |
| ソフトバンク | disney.ne.jp | 
| i.softbank.jp | |
| softbank.ne.jp | |
| vodafone.ne.jp | |
| ※2015年5月更新 | |
機種および通信キャリアの仕様変更等により、下記の設定と異なる場合がございます。
設定がうまくいかない場合は、スマートフォン、iPhoneの各キャリア(NTTドコモ、au、ソフトバンク)サイトをご確認ください。
docomoスマートフォン
    1.spモードメールアプリ起動します。
    2.「メール設定」を選択します。
    3.「その他」を選択します。
    4.「メール全般の設定」を選択します。
    5.詳細/その他設定(詳細設定/解除)を選択します。
    6.パスワードを入力します。
    7.受信/拒否設定(設定)を選択します。
    8.「次へ」を選択します。
    9.「ステップ4(受信設定)」を選択します。
    10.「▽個別に受信したいドメインまたはアドレス」に「g-plan.net」と入力して「登録」を選択します。
    参考サイト:NTTドコモ ホーム
auスマートフォン
    1.画面下の「メール」のアプリを起動します。
    2.「設定」を選択します。
    3.「Eメール設定」を選択します。
    4.「その他の設定」を選択します。
    5.「パケット通信料が発生します」のメッセージが表示されたら、「OK」ボタンを押します。
    6.「迷惑フィルター」を選択します。
    7.「暗証番号」を入力し「送信」ボタンを押します。
    8.「詳細設定」を選択します。
    9.「指定受信リスト設定」で「設定する」にチェックを入れ「次へ」ボタンを押します。
    10.入力欄に「g-plan.net」と入力して「登録」を選択します。
    11.内容を確認し「登録」ボタンを押します。
    参考サイト:au ホーム
au iPhone
    1.「メッセージ」をタップします。
    2.宛先に「#5000」、本文に「1234」を入力し「送信」をタップします。
    3.受信したSMSに記載されている「メール設定URLをタップ後、メール設定画面にアクセスします。
     ※メッセージ(SMS)の受信には時間が掛かる場合があります。
     ※メッセージ(SMS)着信から60分以内にアクセスしてください。60分を越えてのアクセスはエラーとなります。
    4.EZwebメール設定画面を下にスクロールし、「Eメールアドレス変更・迷惑メールフィルター・自動転送」をタップします。
    5.「迷惑メールフィルター」をタップします。
    6.au電話ご契約時に設定された「暗証番号」を入力し、「送信」をタップします。
    7.「指定受信リスト設定」をタップします。
    8.「設定する」にチェックをいれ、「次へ」をタップします。
    9.「g-plan.net」を入力し、「登録」をタップします。
    10.キーワードが「g-plan.net」になっていることを確認して「登録」をタップします。
    11.「登録が完了しました」の画面が表示されたら指定受信リスト設定完了です。
    参考サイト:au ホーム
SoftBank iPhone
    ▼Eメール(i.softBank.jp)の場合
    1.ブラウザ(Safari)を起動し、画面下ブックマークアイコンを押します。
    2.「MySoftbank」を選択します。
    3.「ログインはこちら」を選択します。
    4.「携帯電話番号」「パスワード」を入力します。
    5.「メール設定」の「Eメール(i)」を選択します。
    6.「迷惑メールブロック設定」の「次へ」ボタンを押します。
    7.「受信許可リスト」の「変更」ボタンを押します。
    8.「追加」をクリックします。
    9.「メールアドレスの一部(または全部)」に「g-plan.net」と入力し、「後方一致」にチェックをいれ、「次へ」をクリックします。
    10.「登録」をクリックし、設定完了です。
    ▼SMS/MMSの場合の場合
    1.ブラウザ(Safari)を起動し、画面下ブックマークアイコンを押します。
    2.「MySoftbank」を選択します。
    3.「ログインはこちら」を選択します。
    4.「携帯電話番号」「パスワード」を入力します。
    5.メール設定の「SMS/MMS」を選択します。
    6.迷惑メールブロックの設定「変更する」ボタンを押します。
    7.個別設定「個別設定はこちら」を選択します。
    8.受信許可・拒否設定(受信許可リスト設定)を選択。
    9.受信許可リストに「g-plan.net」と入力し、「後方一致」にチェックします。
    10.「設定する」ボタンを押します。
    参考サイト:ソフトバンク モバイル